部門のご案内

病院をご利用の方へ

  • 院長挨拶
  • 外来診療のご案内
  • 面会時間のご案内
  • 入院のご案内
  • 交通アクセスのご案内
  • 認知症疾患医療センター
  • メディカルショートステイについて

医療関係者の方へ

  • 地域医療連携について
  • 臨床研修のご案内
  • 依頼検査について

トップページ » 各部門のご紹介 » リハビリテーション科

リハビリテーション科

理学療法科

理学療法科では、ケガや病気などで身体に障害のある人や障害の発生が予測される人に対して、基本動作能力(寝返る、座る、起き上がる、立つ、歩くなど日常生活を行う上で基本となる動作)の回復や維持、関節可動域の拡大、筋力強化、麻痺の回復、痛みの軽減など運動機能に直接働きかける治療法から、動作練習、歩行練習などの能力向上を目指す治療法などを実施し、自立した日常生活が送れるよう支援します。治療や支援の内容については、理学療法士が対象者ひとりひとりについて医学的・社会的視点から身体能力や生活環境等を評価し、それぞれの目標に向けて適切なプログラムを作成します。


精神科作業療法

作業療法(OT)とは?

精神療法や薬物療法と並行して行われる治療のひとつです。運動や趣味的活動レクリエーション・調理など、さまざまな活動を通して心身の健康や回復をはかり「自分らしい生活」が送れるように指導、援助を行います。

○生活のリズムを整えたい

○気力がなくて困る

○楽しんだり、くつろいだりする場が欲しい

○気分転換をしたい

○仲間をつくりたい

○社会でよりよい生活を送るための準備や体験をしたい

など患者さんの症状に合わせたプログラムを組み合わせ実施します。

 

作業療法プログラム

月曜日から金曜日の週5日間(祝祭日は休み)しており、活動時間は1回2時間です。

プログラムは週間予定表に準じて行っており、基本的に午前は9時15分から11時15分午後は2時から4時までとなっています。主なプログラムは下記の内容です。

  • 趣味的活動(手工芸、園芸、カラオケなど)
  • スポーツ活動(ソフトバレー、ゲートボール、卓球、グランドゴルフなど)
  • レクリエーション(ニュースポーツなど)
  • 生活体験活動(調理、買い物、施設見学、社会資源の学習)
  • 社会生活技能訓練(Social  Skills Training)
  • 心理教育(病気や薬についての勉強会)
  • 行事(納涼会、ゲートボール大会、文化祭、節分式) 

 

作業療法利用手続き

作業療法利用に際しては、主治医の処方が必要で、費用については各種健康保険が適用されます。ご希望の方は見学することも可能です。興味をお持ちの方は病院スタッフにご相談ください。

 

創作作品

調理実習

専用畑

文化祭

ゲートボール大会

木工室

上に戻る